Tsukuda Laboratory | 東北大学 建築計画学 佃研究室 Tsukuda Laboratory | 東北大学 建築計画学 佃研究室

  • Top
  • General
  • Faculties
  • Members
  • Information
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • ALL
  • NEWS
  • EVENT
  • PROJECT
  • RESEARCH
  • THESIS
  • PUBLICATION
  • ARTICLE
  • OTHERS

  • 2021ARTICLE 注視行為から見た公共図書館の空間利用行動に関する研究
  • 2021PUBLICATION 復興を実装するー東日本大震災からの建築・地域再生
  • 2021THESIS Perceptions of the COVID-19 pandemic in Japan with respect to cultural, information, disaster and social issues
  • 2021ARTICLE 生活再建のための住まいの復興
  • 2021THESIS コモンをもつ接地型集合住宅における共同性の回復に関する研究―東日本大震災の災害公営住宅を主な対象として
  • 2021THESIS 大規模災害後の地域コミュニティの回復に関する研究−宮城県七ヶ浜町の東日本大震災被災地区の地区イベント再開状況から−
  • 2021THESIS 大災害からの住環境復興事業と計画実装自治体の負荷そして組織体制:東日本大震災における宮城県と岩手県被災自治体の復興事業を対象として
  • 2020ARTICLE 試される、地域の人づくり・つながりづくり・信頼づくり
  • 2020ARTICLE 縮小社会に対応した災害公営住宅計画 (特集 縮小社会の公営住宅)
  • 2020THESIS 集団移転における世帯分離・再編を伴う住宅・生活再建に関する研究-東日本大震災における宮城県岩沼市玉浦西地区を事例として
  • 2020ARTICLE 災害は繰り返す、人の生きる時間を越えて
    (書評:饗庭伸他著『津波のあいだ、生きられた村』)
  • 2019THESIS 惨禍を伝承するための展示室構成と場所との関係
  • 2019THESIS 大規模災害後の住宅再建支援事業の資金配分とマルチステークホルダーの関与:東日本大震災、ハリケーン・カトリーナ、インド洋津波を事例として
  • 2019PUBLICATION 東日本大震災合同調査報告 建築編11 法規制/都市計画
  • 2019THESIS 高齢者の自立的生活を支える共助型集合住宅に関する研究:相馬井戸端長屋を事例として
  • 2019THESIS 大規模災害後の住宅再建意向決定の要因と仮設居住による影響
  • 2018PUBLICATION 霞が関ビルディング50周年記念誌
  • 2018THESIS Complexities and difficulties behind the implementation of reconstruction plans after the Great East Japan Earthquake and Tsunami of March 2011
  • 2017THESIS 住宅再建支援NGOの組織と事業実態:ハリケーン・カトリーナ災害による重大被災地区の事例から
  • 2017THESIS 東日本大震災の木造災害公営住宅事業における生産者協議会の類型化
< 前のページ 1 … 3 4 5 6 次のページ >

© Onoda Lab.

Facebook Instagram YouTube

ONODA Lab.

  • TOP
  • GENERAL
    • ALL
    • NEWS
    • EVENT
    • PROJECT
    • RESEARCH
    • THESIS
    • PUBLICATION
    • ARTICLE
    • OTHERS
  • FACULTIES
  • MEMBERS
  • INFORMATION

TSUKUDA Lab.

  • TOP
  • GENERAL
    • ALL
    • NEWS
    • EVENT
    • PROJECT
    • RESEARCH
    • THESIS
    • PUBLICATION
    • ARTICLE
    • OTHERS
  • FACULTIES
  • MEMBERS
  • INFORMATION